佐藤コウキのスマイル日記

みんなが笑顔になれる、笑顔でい続けられる、一隅(いちぐう)を照らし続ける(^O^)

駆動力【毎日更新36日目】

駆動力 〜エンジンの燃やしどころを見つける〜


駆動力とは、クルマが走行するために必要な力のことを言います。


クルマを走行させるために、エンジンからのトルク(回転数)をタイヤに伝え、タイヤが路面を蹴る力です。

 

また、駆動力を元に、車の最高速度や登坂能力、余裕駆動力などを求めることが出来ます。


『駆動力』という言葉が引っかかったので

ワードを止め、ここまでのところを調べて

みました。

(driving force; traction force駆動力

https://car.motor-fan.jp/daisharin/30005257


これは車だけではなく、

私自身にも置き換えて考えられると

思いました。


駆動力(P)=エンジントルク(Te)×変速機ギヤ比×終減速比×伝達効率÷タイヤの動荷重半径、の式から求めることができます。


いかに駆動力を上げるか、

私にとっての、エンジントルクを上げるものが

何なのか、まずはよく知っておくことが大切と

思います。


また、駆動力の値は、変速機の段位によって

大きく変わります。

次の段階として、変速機の段位に当たるものが

何なのかも、知っておきたいところです。


兎にも角にも、まずは、エンジントルク、

私達はどんなことになら、

回転数を上げて取り組めるのでしょうか。


昨晩読んで「!?」マークが立った

メルマガからの引用です。


───────────────────

 

■結局のところ


 【やりたいことじゃないと

  大量行動しきれない】


 これに尽きるのではないか、

 と改めて思います。


■何事にせよ、


 義務感では瞬間風速は出せても

 持続させられないんですよね。


(中略)


 自分が心の底から希求しているもの

(情熱を燃やせる対象)


 でなければ、


 自分の時間(=生)を

 捧げることはできないし、


 逆に言えば、


 そうした対象が見つかれば

 本当に幸せなことである、


 と思わずにはいられません。


         (平成進化論 6564号※)

───────────────────


先日、なりたい職業を考えてみたことで、

1つ、思い出したことがあります。


私の妹の子供の頃からの夢は、

「お母さんになること」でした。


今、0歳児と5歳児のお母さんになっています。

ここまでに至るには大量行動があった、

その一端の一端なりと見聞きします。

そしてその大量行動はこれからも続きます。


「お母さんはすごい」

妹や友人、同僚の姿を見るほどに、

聞くほどに本当にそう思います。

この駆動力は、どこから生まれるのか。


自分が心の底から希求しているもの

(情熱を燃やせる対象、愛情を注げる対象)

があるかどうか、それを持ち続けられて

いるかどうかだと思います。


笑顔で機嫌良く走り続けるには、

自分自身や取り巻く環境を整えたり

することもまた必要ですが、、、

f:id:kou-satoo:20210901073824j:image


「自分の情熱を傾ける方向はこっちだ!」

とハッキリ理解すること、

「命の燃やしどころ」

はコレだ!と腹落ちすること、

何事においてもここがスタートだと思います。


今日の学び。

【命の燃やしどころを見つけることと

 量げいこ(大量行動)を両立させる】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※平成進化論について

(メルマガ)

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOIRnMsgbw

(バックナンバー)

 http://www.2nd-stage.jp/backnumber/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━