佐藤コウキのスマイル日記

みんなが笑顔になれる、笑顔でい続けられる、一隅(いちぐう)を照らし続ける(^O^)

「あの時の一言」の遺恨が、記憶に粘りつく

本当に心に残ったひと言!!

「あの時の一言」の遺恨が記憶に粘りつく

以下はいつも読んでいるメルマガの引用です。

 

------------------------------ ------------------------------ ---------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプ リ』
------------------------------ ------------------------------ ---------------
令和3年4月16日(第2613号)


「あの時の一言」が記憶に粘りつき、時を越えて、今に至る


株式会社カレッジ 紀藤康行
------------------------------ ------------------------------ -----
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━□■
 メルマガ「カレッジサプリ」公式サイト https://www.courage-sapuri.jp/
 ★バックナンバーはこちらから読めます★  https://www.courage-sapuri.jp/ backnumber/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━□■

「これだけは気をつけないとなあ…」と
戒めとして感じる教訓がありました。


何かというと、


【「あの時の一言」の遺恨が、記憶に粘りつく】


という現象。

 

■「こういうケース、実に多い!」
と思ったのが、

 

過去何かで一緒に仕事をしていた人に対して、

”何気なく言われた「あの時の一言」”を
数年経っても引きずっており、今に影響している

ということ。


例えば、

・愛情を感じない、心無い叱責があった
 (と感じた)

・自分の大切にしている価値観をないがしろにされた
 (と感じた)

・自分のことを大切にされずに
 一方的に言われたと感じたコミュニケーションがあった
 (と捉えた)

ということ、


実際はどうかわからないにせよ、
「そう思った」という主観的事実が、

1年、2年、あるいは5年経っても、


”未だに記憶に粘りついていて、
 苦手意識として残り続ける”


ことが起きている、ということ。

 

■よく、

「体の傷は癒えるが、
 心の傷は言えない」

などと言われ、

言葉の暴力に気をつけましょう、
などと言われることがありますが、

人の心は、我々が思う以上に
柔らかいもののようです。


相手が覚えていなかったとしても、
自分にはそのつもりがなかったとしても、
”あの一言”が記憶に粘りついている。


そして今、上手くやっているように見えても、
実は心の奥で

”何かしらの遺恨が残っている”

ことは、やっぱりあるようなのです。