佐藤コウキのスマイル日記

みんなが笑顔になれる、笑顔でい続けられる、一隅(いちぐう)を照らし続ける(^O^)

運動を習慣化しよう

「運動の重要性」ネットで検索すれば、

いくらでもその意味や具体的な運動方法など、

溢れんばかりに出てくる。

 

そう。運動が重要だというのは分かりきっている。食事、睡眠、運動。この3つがきちんとコントロールできることとと、仕事のみならず、人生のパフォーマンスを上げることは間違いなく連動している。

 

浪人時代に失敗と感じていることがある。

(高校卒業後、埼玉の大宮駅前の予備校で1年間浪人生活を送っていたワケだが…)

この1年は、起きている間は全部勉強くらいの勢いだった。朝5時半に原付で家を出て、朝6時半から予備校の自習室で勉強。夜22時の電車で帰宅する。そんな生活を1年間続けた。

全身全霊を受験勉強に投入する意気込みだった。と振り返って思う。

 

それはそれで良かったのだが、

問題はここから。

運動を、家と予備校の往復の移動以外一切、しなかったのである。

つまり、ほぼ駅の階段の登り降りと構内の程度。

中学高校とバスケットボール🏀をしていたから運動習慣は元々あったが、これをここで崩したのである。

もちろん、部活を引退したらそれまでほど動かなくなるのは当然のことだが、問題はそれをほぼゼロにしてしまったこと。

 

1やっているところから2、3はやりやすいが、0から1は大変なエネルギーがいるのである。

f:id:kou-satoo:20210417204550j:image

 

1日10分のラジオ体操や15回だけスクワットするのでもいい、

1週間に30分だけ走るのでもいい、

1ヶ月に1回、フットサルに行くのでもいい、

とにかく、自分のやりやすい運動(運動自体がストレスにならない運動)を継続して行くことが重要なのである。

 

これは忙しい時ほど大切だ。

忙しさを理由に運動しないと、忙しさが喉元を過ぎて、余裕が生まれても運動はおそらく再開されない。するにしてもだいぶエネルギーがいる。

 

そして忙しい時、ストレスフルな時ほど、

運動をすると、頭がスッキリ整理されたり、アイデアが浮かんだりする。

 

それともう一つ、長い目で見た時に、

運動している自分、していない自分、

この積み重ねの差が将来の健康、

敢えていうなら健康寿命に大きく影響する。

 

今の自分が、未来の自分を作る。

 

運動に関わらずの話だが…

 

これが、僕が運動を自分に推す理由である。

 

⚫︎毎朝のラジオ体操プラス軽い筋トレ

⚫︎週2回以上のランニング(冬季など天候次第で筋トレで代替)

⚫︎フットサル、リレーマラソンなど、職場の仲間との運動の機会には極力参加

(仲間と汗を流すのも大事!)

 

これの習慣化が今年の目標の一つ。

継続して行きます!

 

書き出すとこの分野はたくさん書いてしまう(^◇^;)

 

起床 5時5分→今日の交通調べ、シミュレーション

執筆時間 朝5時50分から6時10分(20分、1052文字)