佐藤コウキのスマイル日記

みんなが笑顔になれる、笑顔でい続けられる、一隅(いちぐう)を照らし続ける(^O^)

夢・野望からの戦略戦術【毎日更新22日目】

最近、クラブハウスで読書会をして歴史の本を紹介して頂きました。

 


歴史の本はあまり触れる機会が少なかったのですが先日紹介していただいた本「謙信越山」。

戦国武将の上杉謙信が越後から山を越えて関東の武将たちと戦った、そのエピソードが詳しく書かれています。

f:id:kou-satoo:20210818074116j:image


謙信が31歳から15年ほど続けた、「十数回」に渡って続けたこの遠征は「越山(えつざん)」とも呼ばれ、険しい山々を越えたことから、この呼び名が定着しそうです。

 


そして謙信49歳の時、最後となる越山計画の出陣前に倒れ、そのまま帰らぬ人となりました。

 


まさに人生を懸けて取り組んだ「越山」。

謙信はなぜ、エネルギーの多くを越山に費やしたのでしょうか。この本を私にとっての歴史本の第一歩として読み進めたいと思います。

f:id:kou-satoo:20210818074130j:image

 

 

さて、謙信はじめ、戦国武将には、それぞれに自分の統治している国をこのようにしたいとか、もっと領土を広げたいとか、夢・野望があると思います。

 

そして、その夢・野望の実現に向かって自分自身や家臣達が一丸となって前に進むにはどうしたらよいか考えて戦略を立てる。そしてその戦略を達成すための具体的な手段・戦術を考えて、遂行していくことになります。


まずは「こうなりたい」「こうしたい」いう強い動機付け、夢・野望から始まっている。

最初は漠然とであっても、その夢が明確であればあるほど戦略戦術もクリアになっていきます。

 


オリンピックで金メダルを取るという夢があればオリンピックで金メダルを取るための戦略戦術になります。

 


私のように懸垂ができるようになりたいという夢であれば懸垂ができるようになる戦略戦術になります。

 


夢・野望を掲げてそれに向かって立てた戦略戦術に従い、1日1日、一瞬一瞬を生き抜く人生にしたいですね。

ーーーーーーーー

参考リンク